トピック

 

変更:

平成30年3月10日    『上級救命再講習』を受講

平成26年7月3日      千葉市消防局から『患者等搬送事業者』として認定

 

平成31年3月12日    『患者等搬送乗務員定期講習』を受講

令和元年5月17日  タクシーメーター検査実施

令和元年6月28日  患者等搬送事業者認定の更新

令和3年3月21日       『患者等搬送乗務員定期講習』を受講

千葉市消防局認定 患者等搬送事業者(更新)

千葉市消防局認定 患者等搬送事業者の更新を行いました。

次回の更新は、5年後の令和6年の6月となります。

タクシーメーター検査

5月17日、年に一度のメーター検査を実施いたしました。検査場所は、作草部の不二家レストランのすぐそばにあります。事務所から近いので思い立った時に受けられます。

こちらの検査場に車を持ち込む前に近くの事前検査場で調整を受けます。

患者等搬送乗務員定期講習を受講

平成31年3月12日(火)の午後、千葉市消防局にて『患者等搬送乗務員定期講習』を受講いたしました。2年に1回講習を受けて知識・技術の向上していきます。

これからも安全に仕事に励んでいきたいと思います。

上級救命再講習を受講

平成30年3月3日(土)に千葉市消防局での上級救命再講習を受講いたしました。

主に胸骨圧迫とAEDの再勉強が主です。前回から変わった点は、胸骨圧迫のテンポが、

1分間で最低100回。100~120回を行うようになりました。(今までは約100回)

また、DVDで参考になったのは、AEDのメーカーが増えた事です。AEDの基本的な流れはどのメーカーも同じですが、微妙に変わっている点があることです。PADの格納場所などです。DVDで7社の操作の流れを見れたのは、大変参考になりました。

使用時に初めてのメーカーだとPADが無い!などとあせってしまう事も考えられます。

千葉市消防局認定 患者等搬送事業者

このたび、千葉市消防局に患者等搬送の事業者として認定されました。

通常、『民間救急』ということばを使用しています。

案内抜粋

------------------------------------------------------------------------------

市内に所在する患者等の搬送業務を行う事業所のうち、 一定基準に適合した事業所を認定する制度です。

千葉市消防局の案内のページ

http://www.city.chiba.jp/shobo/keibo/kyukyu/kanjyahansou2.html

-------------------------------------------------------------------------------

これからもより一層、安全運転で安心・安全・親切を常に心がけてまいります。

民間救急
千葉市消防局 認定 患者等搬送事業
千葉市消防局認定 民間救急
認定証 患者等搬送事業認定